【FILCO Majestouch2】静音ピンク軸キーボード 徹底レビュー

5.0
パソコン関連
[スポンサーリンク]

こんにちは、こういちです。
IT業界22年で、パソコン関連には、わりと詳しいです。

今回は、キーボード「FILCO Majestouch2 静音ピンク軸」を徹底レビューします。

メカニカルキーボードは、打鍵音がうるさいものだけでは無いのです。
キーボード「FILCO Majestouch2 静音ピンク軸」は
静音でありながら、とても気持ち良い打鍵感のキーボードです。
その秘密はキーボードのスイッチ「ピンク軸」。
キーは、指の疲れについても、実際の使用経験をレポートします。

気になる静音性について、ノートパソコンと打鍵音の比較動画を用意しましたので、ぜひ徹底レビューを、ご覧ください。

余計な機能は不要で、実用性を優先させたシンプルなキーボードを探している方には、おすすめのキーボードです。

 

[スポンサーリンク]

FILCO Majestouch2 Tenkeyless S の特徴

FILCO Majestouch2 Tenkeyless S の特徴
型番 FKBN91MPS/JB2
特徴 外観も中身も、非常に堅実なキーボード。
余計な機能は一切無く、シンプル。
キースイッチ/キー数 CHERRY MX SILENT Red(ピンク軸)
日本語配列91キー
かな印刷 あり
キーピッチ/キーストローク 19mm/3.7mm
サイズ/重量 幅357×奥行137×高さ37mm(スタンド使用時49mm)/980g
インターフェース PS/2,USB (PS/2は変換コネクタを使用)
ケーブル長 1.5m(直付)

スイッチは、静音の「ピンク軸」を選択しています。
同じキーボードで、別の軸も選択できます。(同じキーボードで他の軸のAmazonページ
選択できる軸:ピンク軸・赤軸・青軸・茶軸・黒軸

【CHERRY MX軸の特性分布図】

【CHERRY MX軸の特性分布図】

「ピンク軸」(MX SILENT Red)は、キーの打鍵感は赤軸に近く、打鍵音を30%も削減しています。

MX SILENTはキーを押し下げるほどスイッチが重くなっていくリニアストロークタイプで、打鍵音が30%削減されるとする静音スイッチです。

引用:https://www.diatec.co.jp/products/CHERRY/

【関連】こだわりキーボードの選び方

気持ち良い打鍵感と静音性が両立されたキーボード
それが「FILCO Majestouch2 Tenkeyless S」です。

キーボードの重量は、約1kgと重く
タイピング中のキーボードが、机にシッカリ固定されて安心です。

【関連】打鍵感で選ぶ、おすすめキーボード3選

それでは、徹底レビューしていきます。

FILCO Majestouch2 Tenkeyless S の徹底レビュー

実際に静かな所で使っても静音か?

赤軸の打鍵音より30%削減しているそうですが、いくら静音でも強く叩けば、それなりの音はします。
しかし、静かなタッチで打鍵すれば、本当に静音な打鍵音です。
普通に使えば、無音とはいきませんが、明らかに静かです。
メカニカルキーボードの打鍵感で、この静音性には驚きました。

 

「ピンク軸」は指が疲れるのか?

ピンク軸は、赤軸の静音版なので、静音な分だけ押し心地が重く疲れる噂があります。
実際、静音「ピンク軸」は指が疲れるのか?
  
実際に、手に入れてからの50日間、毎日使ってみました。
※ちなみに、240日以上間経過した2021/6/23時点でも、毎日使って満足しています。
私が断言します「ピンク軸」はキーが充分に軽いため、指が疲れません
しばらく使うと気がつくのですが「ピンク軸」は、優しいソフトなタイピングも可能です。
ソフトなタイピングは、指への負担が更に少なく疲れないのでおすすめです。

ハッキリ言って、手の疲れの大きな原因は、手首の角度です。
この対策は、「パームレスト」を利用することで劇的な効果が得られます。
キーボードは、好みのタッチ・滑らない安定性・お好みの静音性で選べば良いと思います。
以下の記事で、解説していますので、良かったら参考に御覧ください。
タイピングによる手首の疲れにおすすめパームレスト
※木製のパームレストがオススメです!

キーンというバネ音が発生する?

強く叩くように打鍵した場合は、確かにキーンという金属音が少しします。
だいぶ強く打鍵した場合に「バネ音」は発生します。
しかし、普通の使い方では「バネ音」は発生しません

入力ミスが発生する?

使い始めたときに、「っっっっっっっっっっっっ・・」の様な入力ミスが発生しました。
これは、キーが軽くなったことで、意図せずに押してしまう現象でした。
最初は驚きましたが、しばらく使って慣れてくると自然に解消しました。
キーの軽さに慣れるまでは、少しタイピングミスが増えるかもしれません。

キーボードの厚みを感じる

キーボードの厚みを感じる

この写真の様に、キーボードに厚みがあります。
薄型キーボードに慣れている人は、パームレストを使って高さ調整すると快適かもしれません。
私は、折りたたみの足を閉まった状態で使っています。
人間工学的な観点では、角度がつかない方が手首への負担は少ないそうですよ。

折りたたみの足を使って角度をつけた場合、この様になります。
結構角度が付きます。このあたりはお好みで。

折りたたみの足を使って角度をつけた場合

 

テンキーレスで後悔しないか?

テンキーレスで後悔しないか?

テンキー付きのキーボードに慣れていると、数字入力の時、無意識に手がキーボードの右側へ。
 「ん?・・あ!そうだ。 とカーソルキー打ってしまった」となります。
しかし、これには慣れてすぐに解決しました。
それよりもテンキーレスにすることで、以下のメリットを実感しています。

  1. マウスを持つ右手の移動が少なくなる
  2. 机の上が省スペース化

もし、テンキーが必要になった場合は、テンキー単体を追加するのが賢い選択だと思います。

 

日本語配列キーの「かな」印字がダサくないか?

ローマ字入力なのに、かな印字がダサい
そう感じてしまい、「かな」印字のない英語配列キーにするかを結構悩みました。
しかし、使い出してからは、全く気にもしていません。
日本語配列キーに慣れているなら、使い勝手で日本語配列キーを選びましょう。
英語配列は「全角/半角」キーが無く、エンターキーなどキーも違うのでご注意を!
※2021/6/23時点では、DELL XPS13ノートPCをUSキーで購入しており、USキーも全然ありですが
 在宅ワークでリモートデスクトップ接続する場合、キー配列が異なる場合には影響が出ます。

<参考>XPS 13 9310 2-in-1 実機レビュー

 

FILCO Majestouch2 Tenkeyless S の徹底レビュー結果まとめ

FILCO Majestouch2 Tenkeyless S の徹底レビュー結果まとめ

 

  • 打鍵音は充分に静か(赤軸から30%削減)
  • 柔らかい打鍵感が心地良い
  • キーの軽さに慣れるまでタイピングミスが発生する
  • 強くたたくように打鍵するとバネ音が発生する(普通は発生しない)
  • キーボードが厚いため、薄型キーボードに慣れた人はパームレストの使用が良い

以上、レビュー結果まとめでした。
私は、静音でありながら、気持ち良い柔らかな打鍵感に満足しています。

このレビューが、少しでもお役に立てたら嬉しいです。
キーボード「FILCO Majestouch2 静音ピンク軸」でした。


↓別記事でレビューしていますが、こちら純正品をセットで使うと、手の疲れ対策に非常に有効です。
タイピングによる手首の疲れにおすすめパームレスト

FILCO Genuine ウッドリストレスト
created by Rinker
FILCO


コメント