Anker Nano II 45W (PD 充電器 USB-C)実機レビュー

パソコン関連
[スポンサーリンク]

モバイルノートPCをご利用する方にとって、小型・軽量の充電器は、是非とも手に入れておきたいガジェットです。

小型・軽量のPD充電器と言えば、Anker Nano II が大きな候補に入ると思います。

実際に使って問題無いか気になる方は、ぜひ実機レビューをご覧ください。

実は、少し古い機種でも使える電源に出来ますので、是非ご覧ください。


[スポンサーリンク]

Anker Nano II に期待すること

Anker Nano II(45W)の製品パッケージ

モバイルノートPCの標準で付属するアダプターは、モバイルとしては、やや大きめです。

比較的、新しい機種(DELL XPS13 9310)でも、ケーブルも含めて、そこそこ荷物になります。

USB Type-C規格・PD(Power Delivery)規格に対応しているのなら、標準よりも大幅に小型・軽量なアダプターがあります。

実は、この規格に対応していなくても、アダプタとして利用するケーブルも存在します。

アダプタの小型・軽量によって、モバイル生活が快適になることを期待したいと思います。

アダプタ本体の比較(標準アダプタと Anker Nano II)
機種重量コメント
1DELL標準アダプター(45W TYPE-C)136gXPSの標準アダプタは、割と軽量です。(45W)
2Anker Nano II(45W)68g標準の更に約半分と軽量、サイズも小さいです。(45W)
重さの比較

さて、実際に期待通りでしょうか? 実機検証していきます。


Aker Nano IIの容量について注意

Anker Nano II(45W)の45Wの電源容量が重要です

Type-C(PD)の充電器を購入する時に、電源容量には注意が必要です。

端子が同じでも、電源容量(45Wや65Wなど)が不足していると、電源として利用できません。

モバイルノートやタブレットは、端末毎に、必要な電源容量は決まっており、大抵は、アダプタにワット数が記載してありますので、失敗しないように事前にチェックしておきましょう。

電源容量が不足していると問題ですが、電源容量が大きい分には、問題はありません。

電源容量が大きくなると、大きさ・重さもアップするので、こちらも検討しましょう。

今回の私が所有する「DELL XPS13 9310」の場合は、45Wの容量が必要な機種でしたので、小型・軽量を重視するため、必要以上の容量は選択せず、45Wを選択しました。

貴方のパソコンに必要な電源容量(45Wや65Wなど)を確認してから、必要な容量を確保するようにしましょう。


<参考>

PD規格上は、5V/9V/15V/20V など、切り替わる仕様なのが特徴です。
そんな規格なので、実は、Type-C(PD)に非対応の機種(丸い形状の電源)でも、専用ケーブルを利用することで、電源の代わりとなる可能性があります。

購入した、USB電源ケーブル Type-C PDトリガーケーブル DC プラグ
Let’s note RZ のUSB Type-C 電源化 は、このPDトリガーケーブルで実現可能

少し、古いモバイルノートPCでも、諦めるのは、まだ早いです!

ページの一番下にリンクを付けておきます。


Anker Nano IIの実機レビュー

Anker Nano II(45W)の実機レビュー

実際に、 DELL XPS13 9310 で電源として使ってみました。

スペック上は問題ありませんが、実際の利用でも、無事に利用できることが確認できました

その様子を動画で実際に見て頂ければと思います。


実際の大きさについても、こちらのiphone充電器と比べて、一回り大きい程度です。

Anker Nano II(45W)の大きさ比較

Anker Nano II にすることで、本体と小型・軽量、ケーブルも最小限となり、荷物は大幅に減ります。

この写真の様に、標準アダプタと比較すると、これだけ体積に差があります。

ケーブルまで含めた比較(標準アダプタと Anker Nano II)

ノートパソコンの標準アダプタでは、電源ケープルと一体化しており、収納も大変でした。

電源ケーブルと本体が独立できる事で、収納が簡単・快適になりました。


Anker Nano IIの良い所・悪い所

Anker Nano II(45W)の実機レビュー:コンセントの折りたたみは硬い

実際に使ってみて、気がついた事も含めて、良い所・悪い所をまとめます。

当初の期待通りに小型・軽量で、実用的にも問題はありませんでした。

参考にして頂ければと思います。


<良い所>

  • 標準アダプタと比較し、大幅に小型・軽量
  • 質感もデザイン性も良い
  • Type-C電源のスマホ・タブレットなどと共通電源にできる


<悪い所>

  • それなりに熱くなる(標準アダプタも熱くなるが、小さいから余計に心配になる)
  • コンセントの折りたたみ部分が硬い


Anker Nano IIのまとめ

実際に、外出先で使って見た所、明らかに荷物の量が減って、快適になりました

モバイルノートPCを活用されている方には、是非オススメしたいです。

例え、USB Type-C規格・PD(Power Delivery)規格に対応していなくても、専用のケープルを使う事で、PD電源が活用できることも分かりましたので、またレビューしたいと思います。


45Wの電源容量は、こちらをどうぞ。


45Wの電源容量で不足の方は、65Wをどうぞ。


少し、古いモバイルノートPCをお使いの方に朗報!

USB Type-C規格に、対応していなくても、ケーブルで対応する電源ケーブルです。
※レッツノート RZ5にて検証できました。

Type-C PDに対応していない機種でも、合う電圧(9V、12V、15V、20V)のケーブルを使えば、同様に、小型・軽量の電源が利用出来ると思います!※合う製品を探してみてください。

USB電源ケーブル Type-C PDトリガーケーブル DC プラグ(15V)

<参考>Let’s note RZ5(8GB) 中古パソコン実機レビュー

この記事が少しでも参考にして頂けると嬉しいです。

コメント