【Spectra479】実用クリップオンPCメガネ 実機レビュー

パソコン関連
[スポンサーリンク]

長時間ディスプレイを見て、眼精疲労にお悩みの方は、こちらのPCメガネがおススメです。実機レビューを掲載しておりますので、是非ご覧ください。


[スポンサーリンク]

【Spectra479】実用クリップオンPCメガネ に期待すること

長時間ディスプレイを見ていると目が疲れてきます。

以前、疲労対策で、ブルーライト超絶カットのクリップオンPCメガネを購入したのですが、眼精疲労の対策には良いのですが、色が正しく識別できない不満がありました


<過去記事>【Spectra479】ブルーライト超絶カットのクリップオンPCメガネ 実機レビュー

※色の識別さえなければ、眼精疲労には非常に効果を感じます


最も気になったのは、特に黄色と白の区別が分からない

色を見分ける必要がある場面では、強力過ぎると感じていました。

そこで、もう少し弱く、色が判別が可能な範囲で眼精疲労を防止する実用的なPCメガネを探しましたが、同じメーカーでありました!

早速注文し、試してみる事にしました。

【Spectra479】実用クリップオンPCメガネ のレビュー

実際に試してみると、これは実に丁度良いです!

白地に黄色でも問題無く識別できます!

PCを使って色の着いた資料作成などは、問題無く可能です。

流石に正確な色を見分ける必要がある場合には、影響がありますが、通常作業時には問題ありません。

もちろん、眼精疲労への効果は確実に感じます。

レンズの特性なのか、おそらく余計な波長の光がカットされて、装着した方が良く見えます。


【Spectra479】実用クリップオンPCメガネ の良い所・悪い所

<良い所>

  • 眼精疲労の緩和
  • 色が識別可能
  • クリップオンなので眼鏡の上から装着
  • 装着した方が良く文字が見える

<悪い所>

  • 正確な色は見えない

【Spectra479】実用クリップオンPCメガネ のまとめ

期待通りに、眼精疲労に確かな効果 かつ 色の識別が可能 な実用クリップオンPCメガネである事が確認できました。

長時間ディスプレイを見る仕事をされて眼精疲労にお悩みの方には、実用性も兼ね備えた良い選択だと思います。

目が疲れて来たら、装着する事で、だいぶ楽になります!

少しオレンジ色のサングラスの様に見えるので、人目は気になる可能性があります。

そういう意味で、在宅ワークには最適かも知れないですね。

参考にして頂ければと思います。

パソコン関連
[スポンサーリンク]
[スポンサーリンク]
[スポンサーリンク]

コメント